ハイキュー!!×すき家&スシロー

ハイキュー!!民の皆さま、お忙しい毎日かと思いますがいかがお過ごしでしょうか。
近頃コラボが多すぎて正直、供給過多じゃないですか?
有り難いし嬉しいけど、お財布大丈夫ですか?

 

全部はとても追いきれないので、八景島とランドマークとディッパーダンは諦めました。
一番くじとセブンコラボも見送ろうと思います。
(アニメイトの特典はちゃっかり貰いました)
グッズも続々と発売されていて、5年前に連載終了した作品とは思えない供給量ですよね。
東武動物公園は行けたらいいな。

 

さて、すき家とスシローにはこの1ヶ月、皆さま通われたことと存じます。

 

【ハイキュー!!×すき家】は第一弾よりも第二弾のほうがカードデザインが好みのため、第二弾に馳せ参じました。
(ハイキュー!!×極楽湯コラボの帰り道)

 

普段はあまり牛丼屋さんに来ないので、とても久しぶりの牛丼♪
ビビンバ牛丼と豚汁&おしんこセット、美味しくいただきました。
カードは音駒ズと梟谷ズ!
いい感じ!!

 

店内放送で日向と研磨の会話が聞けるんですが、結構長く喋ってくれてとても楽しかったです。
翔陽のハイテンションにつられることなく研磨がずっとローテンションで(笑)、さすがCV.梶裕貴でした◯

 

私自身は一回しかすき家に行っていないし、そこまで集めるつもりじゃなかったんですけど…

 

心優しき仲間たちのおかげで、こんなに揃いました!
集合デザインまでコンプできて、感謝の気持ちでいっぱいです♡

 

 

【ハイキュー!!×スシロー】はね、あっという間に在庫なくなっちゃったじゃないですか。
第一弾の際、在庫状況を調べて比較的残っている店舗へ赴いたのですが、

 

コラボメニューはほぼ完売でした!
通常メニューのお寿司食べました!
テーブルは日向!

 

唯一残っていたコラボメニューが、こちらのデザート「マーブル苺のホワイトチョコムースケーキ」。
ステッカーは天童ワシでした。

 

という訳で、第二弾の初日にリベンジ。
初日は混んでるかな〜と懸念しましたが、朝から雪降ってるし並ばずに入れるかも?と希望を抱き、朝イチでスシローへ。
朝ご飯として仕事前に回転寿司(笑)

 

入れました!
コラボメニュー頼めた!
「人気ネタTENコモリ」と「えびアボカド包み」!
ピックはどちらも黒尾さん!
テーブルも黒尾さん!
クロづくし!!

 

「天然インド鮪6貫盛り」大変美味しゅうございました。
カードは木兎さん!

 

ランダムで推しが出たらそりゃ嬉しいですが、ハイキューのいいところは、誰が来ても嬉しいんですよね。
みんな大好きなのでハズレがない◯

 

ドリンクに付いてくるエコバッグは烏野でした。

 

広げるとシンプルなデザインで使いやすそう。
こういう実用的なのは助かります。
ポケット部分の裏側は横断幕のデザインです。

 

第二弾は逆にデザートが完売だったので、第一弾で食べられて良かったな。

 

注文のタブレットには、劇場版「ゴミ捨て場の決戦」の名場面が映し出されて最高。

 

お寿司のおともに、ゴ決。

 

あとレーンにこういうの流れてきます。

 

寿司屋に横断幕が流れてくるのちょっとシュール。
他店舗には違う絵柄もあるみたいですね。

 

刺身の次に青葉城西、この並びがツボでした(笑)
ハイキューファンじゃないお客様には意味が分からないと思う。

 

タブレットのお会計ボタンを押すと、日向の声で「ありがとうございました!!」って言ってくれます。
CV.村瀬歩に元気を貰い、こちらこそ楽しい時間と美味しいお寿司をありがとうございました!!

 

私が退店する頃には行列が出来ていて、皆さま極寒の中お疲れ様でございます!!

 

そんなこんなで、すき家とスシローのコラボを楽しみました☆

 

 

おまけ。

バレーボール観戦のブログに日本代表ウエハースを載せた際、ついでにこちらのハイキュー!!ウエハースもご紹介したんですが。

 

この傘の絵柄とジャージ交換が可愛くて大好きで。

 

その後、集めてみました。
可愛すぎる〜♡
(五色くんはお嫁にゆきました)

 

ゴ決ウエハースのカードもビジュが良すぎるので揃えたよ。
オタクって楽しい。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA