東京GB vs 北海道YS
投稿が遅くなってしまいましたが、久しぶりのバレーボール観戦に行ってきました!
7月のネーションズリーグ日本ラウンド以来です。
さすがに世界バレーは観に行けなかったので、3ヶ月ぶり。
夏の間はどうしても生観戦が減ってしまいますが(その代わりテレビ観戦は忙しい)、これからレギュラーシーズンが始まると楽しくなるぞ〜!
さて、この日はレギュラーシーズンに先立って開催されたプレシーズンマッチです。
応援しているチーム「東京グレードベアーズ」のホームゲームで、お相手は「北海道イエロースターズ」。
SVリーグのチームとVリーグのチームが対戦する機会はなかなかないので、プレシーズンマッチならではですね。
国立代々木競技場第二体育館にやって参りました。
ホームの会場が通いやすい立地で大変助かります◯
場外のグレベアストアでお買い物をして入場。
グレベアくん、会いたかったよ〜!
開場したばかりでまだ人の少ない体育館。
グレベアくんとDJかおりさんとスタッフさんが打ち合わせしてました。
試合前の腹ごしらえに、グレベアドーナツ。
観戦にお付き合いくださいました高橋俊也プロデューサーと一緒に食べました♪
オープニング、選手入場に続き、対人パスが始まったよ〜。
試合前のワクワクするこの時間が大好き。
最推し柳田将洋選手のスパイク、連写じゃないのに上手く撮れた気がする!
キッズとハイタッチして、
いよいよ試合開始です!
両チームのスターティングメンバー☆
試合中の写真がこれしかない(笑)
それほど応援に集中してました(笑)
まだ外国人選手が合流していないので、推し選手たちの活躍をたくさん見られて眼福でした!
柳田選手はもちろん、戸嵜崇大選手、深津旭弘選手、後藤陸翔選手。。。
ジェイテクトから移籍したばかりの村山豪選手はセッターとのタイミングが合わず途中退場でしたが、前日の試合ではMIPをとっているので活躍したはず。
グレベアでの練習時間はまだまだ少ないと思うので、これからに期待です☆
新加入した谷口渉選手や、若手の黒川竜星選手の起用もありました。
(黒川選手はセッターではなくリリーフサーバーでした)
プレシーズンマッチということでもっと若手を使ったり選手交代して色んな選手を試すのかなと思っていましたが、割とスタメン出場が多かった印象。
ま、推しを見られたのでいいんですけど。
北海道イエロースターズも強かったです!
オポジット都築仁選手のスパイクとか強烈だったなぁ。
試合は勝敗関係なく4セットマッチで、2-2の引き分けとなりました。
グレベア優勢から始まったけど、後半はイエスタのペースを断ち切れず2セット取られてしまいました。
お疲れ様でしたー!!
MIPは戸嵜選手、POMは後藤選手とイエスタの重留日向選手でした。
おめでとうございます◯
いつもはチーム毎の集合写真なのに、一緒に撮るの珍しい♡
古賀キャプテンに無茶振りされたセッターズのゆるトークがあり、
締めの掛け声は竜星くん。
(深津選手がマイク持ってあげてる笑)
(年の差セッターズ笑)
宮原くんが宣伝している来月の試合も行きます!
ウルフドッグス名古屋戦、楽しみ♪
監督のご講評の際、村山選手が何かコメントして皆に拍手されてたけど何言ってたんだろ。
お土産です。
ハリセンが新しくなっていて、改めて今シーズンのメンバー楽しみだ〜!
アルマーニのスーツver.のハイグレードプリントフォトカードがカッコ良すぎて買っちゃいました。
あとキャプテンと副キャプテンの笑顔が素敵すぎてコレはお迎えするしかない。
選手個人のカードは推しが売り切れていたので諦めました偉い。
(コンプリートセットを買うかちょっと悩んだけど我慢したので偉い)
この翌週にワールドチャレンジシリーズ「ペルージャvsサントリー」を観に行きましたので、次回のブログもバレーボール観戦記です。
よろしくどうぞ◯