東京GB vs WD名古屋
バレーボール観戦で、応援している「東京グレートベアーズ」のホームゲームへ行ってきました。

お相手は「ウルフドッグス名古屋」です。
深津3兄弟が揃ったり、ウルドに移籍したばかりの宮浦様などなど楽しみすぎる♪

推しの幟♡
プレシーズンマッチではまだ飾られていなかった、今季ユニの新しい幟に出会えました。

会場は初めての「トヨタアリーナ東京」。
Bリーグのアルバルク東京のホーム、新設おめでとうございます!
駅近で見やすくて椅子も柔らかくて(お尻が痛くならないのは重要)、とっても良いアリーナでした。

凛々しいver.のグレベアくん。


グレベアってマジでイケメン揃いすぎじゃないですかね??

今回の2Daysは「MAPPA DAY」ということでアニメの宣伝と、オーナー企業ネイチャーラボさんのブース。

グレベアストアでグッズを購入して、会場入り!
お隣の席のみうちゃんが既にビール飲んでたので、私も頼んじゃった。
んま☆

オープニングセレモニーからの、選手入場。
ゲスト声優・宮野真守さんの選手呼び込み、素敵でした!

眼鏡姿の星野コーチ(前シーズンまでは選手)が注目を集めてました。
本日の対人パス、柳田選手は谷口選手と組んでた♪

眼福なスパイク練習。
(写真見て気づいたけどクレクがめっちゃブロック飛んでる)

試合開始直前の始球式にて、マモが「ハイキュー!!」宮侑のあのポーズとあの台詞を実演してくれて会場は大盛り上がり。
侑のトスを、アルゼンチン代表のヴィセンティン選手(及川さんとチームメイトってこと…?)が打つという意味わかんないくらいエモい場面を見ることができました。
感謝しかないです…!!
さぁ、いよいよ試合開始☆
ウルフドッグス、つ、つよい。。。
攻撃が多彩で、決定力が高い。
宮浦選手(リアル牛若)は相変わらず頼りになるし、水町選手(リアル日向)は何なの、全てのプレーが素敵すぎない??
本当に楽しそうにバレーをしていて、チームの雰囲気もとても良かった。
対するグレベアは主力選手を欠いているのもあり、攻撃が一辺倒になりがちな気がしました。
合流が遅かったので練習不足なのか、噛み合ってない感じ…
もっとミドルを使ったり色々できそうだけどなぁ。
まだシーズン序盤なので、これからチームワークが嵌まって良いチームになるのを期待し、応援し続けます!
ていうか外国人選手がみんな柳田選手のこと好きすぎ。
ずっとくっついてるやん。
柳田選手が架け橋になって纏めてくれているんだろうな。

飛びすぎて観客に埋もれてしまっているけど、柳田選手のサーブ。

こちらはハーフタイム。
アルバルク東京の中村浩陸選手と菊地祥平選手がトス&スパイクに挑戦し、ルークくんのボールかごに入れるゲームです。
ルークくんがスパイク見ずにファンサしてるの面白すぎる。
ラストは無事に入って、マモは宣伝の権利を得られました◯

みんな仲良しで可愛い♡

宮浦様のサーブを生で見たら全人類が惚れます。
ちゃんと返すグレベアも凄かった。
結果は0-3のストレート負けとなりましたが、長いラリーがたくさんあって大変見応えのある試合でした。
お疲れ様でした!!

表彰は水町泰杜選手と深津英臣選手でした。
おめでとうございます!
水町選手は攻守にサーブに活躍し過ぎだし、深津選手もトスだけでなくサーブが素晴らしかったです。
あとやっぱり深津兄弟(しかもセッター同士)のネット越しの攻防がエモい。

最後は古賀キャプテンに指名された柳田選手の締め→お誕生日様なアレックス選手によるグレベアコール。

宮原くん、いつも宣伝ありがとう。

がじゅむなーの皆さまと観戦できてめちゃくちゃ楽しかった!!

帰りに一緒だったメンバー♪

本日のお土産。
新しいグレベアパーカー買っちゃった☆
ベアガチャはグレベアくんが当たったよ。
他は来場特典で頂戴しました。

観戦の度にベアガチャを1回まわして、ミニアクスタを集めています。
(シーズン終盤は売り切れちゃうけど)
昨シーズンのグレベアくんは絵でしたが、今シーズンは実写になってた!
可愛い♡
※アクスタは被っているのもあるので試合会場にて交換承ります。