ハイキュー!!カフェ&坂ノ下商店
夏のオタ活備忘録が終わり、秋のオタ活に突入です。
つまりオタクは一年中オタクです。
「ハイキュー!!~勝利への道筋カフェ~」に行ってきました!
コラボカフェに行ってみたいと以前から思っていたのですが、なかなかスケジュールが合わなくて、朝イチの枠を予約して仕事前にサクッと行きました☆
BOX cafe&space 表参道店さん。
素敵な通路を進んで、
階段を降りると、みんないる〜!
店内もハイキューだらけで、ゴ決の映像が流れています。
テーブルもハイキュー仕様。
注文は音駒をチョイスしました!
朝イチなのでパスタなどはちょっと重くて…デザート&ドリンクです。
か〜わ〜い〜い〜♡
「音駒高校マシュマロベリーミルフィーユ」
音駒高校の“つなぎ”と“粘り強さ”をイメージした一品。
何層にも重ねられたミルフィーユが食感の違いや甘さ、酸味、苦さなどさまざまな味わいをつなげてくれる。
サンドしたマシュマロの粘り強さがまさに音駒高校の試合運びのようなデザート!
「音駒高校クランベリードリンク」
ほんのり酸味のある味わいが特徴の、音駒高校をイメージしたクランベリー風味ドリンク。
研磨ポーチ、ミニアクスタ、カードを添えて。。。
先日のがじゅ飲みで譲り受けたばかりのアクスタ、早速デビューしました♪
コラボカフェって味はあまり期待できないイメージありますけど、ちゃんと美味しかったです。
他のメニューもどれも可愛くて美味しそうで気になる◯
お次は「ハイキュー!! 坂ノ下商店 POP UP SHOP」へ。
“坂ノ下商店でのひととき”がテーマの描き下ろしビジュアルです。
ちょっと言っていいですか…
な・ぜ・や・ま・ぐ・ち・が・い・な・い?!
いやいやいや頼むよ山口くんを入れてくれよ!!
切実にお願いいたします!!
山口くんいないけど、お店はとても可愛かったです。
坂ノ下商店て、もっとゴチャゴチャしてそうなイメージ(笑)←失礼
ブラインド商品が飾ってありました♪
肉まん可愛すぎだろオイ!!
関係ないけど、いつもみんなに肉まんを奢ってくれる大地さんのお財布事情が心配です…
部活あるからバイトできないし(受験生だし)、5人兄弟の長男だから弟妹にもお金かかるだろうし、お小遣いを削ってみんなに奢ってるのかな…
貢ぎたいオタクはいっぱいいるよ…
壁一面の大きなタペストリー。
文句を言うつもりはないんですけど、坂ノ下商店なんだから鵜飼コーチもいてもよくない…??
カフェと坂ノ下のお土産です。
カフェのグッズ販売では、ステッカーとカラビナを買いました。
今回グッズメンバーに珍しく木葉くんがいて色々欲しかったのですが、ランダムはリスク高いのでせめてステッカーを(笑)
購入特典のポストカードと、ドリンクに付いてくるコースター&タグ。
坂ノ下グッズはクリアファイル2枚セットと、ぐんぐん牛乳のポーチをGET。
ぐんぐん牛乳、気になっていたので嬉しい!
(牛乳かヨーグルトかバナナかめっちゃ悩んだ)
本当に使うものだけを購入する堅実なオタクを目指しています。
最近のオタ活で愛用しているのが、ハイキュー!!×JEANASISコラボのTシャツ。
発売された時に店舗へ見に行ったんですけど、フリーサイズなので私には大きいなと思ってその時は買いませんでした。
でも今、通販で半額になっていて影山と研磨を買っちゃった(笑)
(北さん欲しかったのに売り切れだった…)
ダボッと着ても可愛いし、普段も使えるデザインなのがとても助かる!!
ハイキュー!!コラボパッケージの「ミルクレア」を探していますが、なかなか見つかりません(号泣)
目撃情報ありましたらご一報いただけますと幸いです…!!