プリズム☆ツアーズ
プリズムエリート先輩に連行さr…連れて行っていただき、またまたキンプリ映画を堪能して参りました。
「KING OF PRISM」略してキンプリです。
(King & Princeじゃないよ)
本当はいつものオタ活3人娘で行きたかったのですがスケジュールが合わず、パイセンは花林ちゃんと私を一人ずつ連れて連日キンプリ。
つーかムビチケ大量買いで毎日通ってるらしい(笑)
「KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ」
今回のキンプリは“プリズム☆ツアーズ”。
タイムマシンで時間、世界を飛び超えて
プリズムショーの原点へと旅立ちます。
作品の垣根を越え「プリティーリズム」シリーズ、「プリパラ」シリーズ、「キラッとプリ☆チャン」、「ワッチャプリマジ!」の世界と交わり、過去のショーを巡る豪華な映画です。
現在は大人になっているキャラの現役時代のショーが観られるなんて何それエモい。
パイセンに「浪川大輔、森久保祥太郎、関俊彦、三木眞一郎のキャラ(全員当時10代)が小室哲哉ド名曲カバーで歌って踊ります」と布教され、すぐさま乗っかりました。
声優に釣られる私。チョロい。
いやマジで、ショー三昧の贅沢な映画でした。
様々な作品の様々なグループのショーがドンドコ開催されるので、追いかけるのに必死。
正直それぞれもっと見たいしもっと知りたい。
他作品は絵柄が異なるため、それが1本の映画でまとめて観れるのも面白いです。
また途中で分岐ルートがあり、上映回によって違うショーが観られます!
凝ってんな〜。
そして私にとって初めての【ULTRA 4DX】!!
4DX(椅子が揺れたり風が吹いたり水がかかったりする)+Screen X(正面と左右の3スクリーン)です。
映画鑑賞というより最早アトラクション。
没入感が凄くて、めちゃくちゃ楽しかった〜♪
実は私、応援上映なのにペンライトを忘れるという失態をやらかしました。
(朝は持って出かけたのに、仕事先のロッカーに置いてきた笑)
でも忘れて正解だったかも。
ショーの連続なのでペンラ芸が忙しすぎて、持っていても初見ではついていけなかったと思います。
忘れたおかげでペンラを気にせず映画に集中できたし、手拍子で参加するだけでも充分楽しめました。
周りのプリズムエリートの皆様は流石のペンラ捌きでございました◯
先輩、いつもお誘いありがとうございます♡
パイセンにいただいたお土産。
コナンとJR東日本がコラボしているスタンプラリーはめちゃくちゃ範囲が広くて大変なんですけど、新幹線で長野まで行ったそう☆
帰りはパイセンとお茶しつつ感想を語り明かし、プリズムの煌めきの余韻に浸りながら帰宅いたしましたとさ。