松山城☆

岐阜を後にして、その足で愛媛へ向かいました。
新幹線でも5時間くらいかかったよ~

松山に滞在したので、松山城は外せないでしょ
勝山山頂に聳える、連立式の平山城です。

松山城マスコットのよしあきくん、可愛い
初代城主・加藤嘉明から名づけられました。
特技は「槍投げ」、チャームポイントは「ちょびひげ」なのだとか。

炎天下の中、汗だくになりながら歩いて登りました。
登りは「古町口登城道」で

本殿の裏側から登ったので、まず出迎えてくれたのが「乾櫓(いぬいやぐら)」。

「南隅櫓」と「北隅櫓」は、桁行が10間もある「十間廊下」で繋がっています。

いよいよ天守閣へ。
大天守からの眺望は絶景です

天守は普通、戦闘時に防衛の要として籠城するための場所です。
日ごろは城主やその側近らが入ることはないので、生活の場という構造にはなっていません。
ところが松山城には幾重の天井板があり、畳や床の間、更には襖を入れるための敷居まであります。
当時の城主・12代松平勝善が何の用途で造ったのか定かではないそうですが、一体ここで何をしていたのかしら??

左側の山の麓あたりが、道後温泉

松山城は、石垣がとてもとても綺麗
石垣好きな私にはたまりませんっ。

山麓から本丸にかけて、全国的にも珍しい「登り石垣」が配されています。

下りは「黒門口登城道」を歩きました。
陽射しはキツいけれど、木陰は涼しい

城山公園を通って、街へ。
とても楽しいお城散歩となりました

~鶴姫伝説につづく~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA