MENU

Kayoko Okamura

投稿者: kayoko-okamura

  1. HOME
  2. kayoko-okamura
2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 kayoko-okamura 人外探偵結社~本日開業の段~

劇場入り

本日から小屋入り! 10劇団&スタッフさんが入り乱れる仕込みは最早カオス。 でも色んな繋がりがあったり、ワチャワチャと楽しい仕込みでございました 劇場前には夏祭りの屋台や、各劇団の垂れ幕も ロビーではカキ氷を販 […]

2019年8月2日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 kayoko-okamura 人外探偵結社~本日開業の段~

稽古ご飯

お茶の間ゴブリン恒例の、大ちゃんによる稽古ご飯! 豚肉の麹づけ丼、うんま~ お腹いっぱいの稽古は幸せです 眠くなるけど(笑) 稽古後には、お気に入りの馬刺し屋さん 奏ちんが遊びに来てくれたよ お茶の間ゴブリン新作シリーズ […]

2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 kayoko-okamura 人外探偵結社~本日開業の段~

劇場稽古

お茶の間ゴブリン、熱い暑い稽古が続いております。 先日は劇場にてスタッフ総見の通し稽古がありました こうして劇場で仮のセットを組んで頂き、お稽古できるのは有り難いことです。 舞台稽古写真をちょこっと公開 写真だけ見ても訳 […]

2019年7月24日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 人外探偵結社~本日開業の段~

ゴブリン稽古中

お茶の間ゴブリン、絶賛稽古中でございます 稽古の前半を盲腸でお休みしてしまった為、もう必死。 毎回ながら新しい役と出逢う葛藤に苦しみながら、それでも一歩ずつ、進んでおります。 早く落としこんで、楽しみながら演じられる余裕 […]

2019年7月16日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 観劇日和

お江戸でござる

盲腸のブログ、FBにたくさんの反響を頂きました。 メール、LINE、メッセージなどお心遣いに感謝致します。 ご心配をおかけ致しました。 お陰さまで先週末に退院致しました! ビールも解禁 いやいや、退院してすぐ飲んだ訳じゃ […]

2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 徒然なる日々

盲腸です

パリから帰国した後、何だかずっとお腹が痛くて。 3日間くらい鈍い腹痛を我慢して過ごしておりましたが、4日目の朝、あまりの激痛に耐えきれず救急で病院へ。 盲腸(急性虫垂炎)でした いや~盲腸なんて人生初だわ~。 幸いにも手 […]

2019年7月2日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

モロー美術館

パリ旅の最終日にはモロー美術館へ立ち寄るのが恒例となっています。 画家や彫刻家の邸宅が本人の死後に美術館となるのはよくあることですが、モローは生前からこの家を美術館にするべく自ら計画していました。 全ての壁を隙間なく埋め […]

2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

チュイルリー公園

ルイ・ヴィトン美術館の後、コンコルド駅で母と別れて午後は一人。 何処へ行こうかな~? ジヴェルニーのモネの庭が素晴らしかったから、オランジュリー美術館で睡蓮を見るか。 ゴッホのプロジェクションマッピングが凄かったから、オ […]

2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

ルイ・ヴィトン美術館

2014年ブローニュの森にオープンしたルイ・ヴィトン美術館 Fondation Louis Vuitton へ足を運びました。 ルイ・ヴィトン美術館といっても、あのロゴの入ったバッグが展示してあるわけではなく(笑) ルイ […]

2019年6月29日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

ジヴェルニー・モネの庭

念願のジヴェルニーへ、モネの家を訪ねに行きました 私の敬愛する画家の一人、印象派クロード・モネが半生を過ごした地が、このジヴェルニーです。 モネの代表作といえば、もちろん「睡蓮」。 彼は自身の庭に大きな池をつくり睡蓮を育 […]

2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

ノートルダム大聖堂

大好きなノートルダム大聖堂が今どうなっているのか、この目で見たくてシテ島へ。 今年4月15日~16日にかけての火災は、記憶に新しいですよね。 特にあの尖塔が倒れていく映像は本当に衝撃的でした。 現在は広場が封鎖され遠巻き […]

2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

進化大陳列展

パリには美術館だけでなく、面白い博物館が沢山あります。 例えばパリの下水道の歴史を学ぶ《下水道博物館》は、実際の下水道を歩きながらレミゼに出てくるバルジャンの足跡を辿ることができるそう。 ずっと行きたいと思っているのです […]

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

ザッキン美術館

リュクサンブールまで来たついでに、近くのザッキン美術館 Musée Zadkine へ足を伸ばしました。 旧ロシア(現ベラルーシ)出身のオシップ・ザッキン。 1909年にパリへ渡りピカソやモディリアーニ、藤田嗣治らと親交 […]

2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

リュクサンブール公園

本日はサンジェルマン・デ・プレ地区をお散歩。 リュクサンブール庭園、広ーーーいっ! 元々はルイ13世の母親マリー・ド・メディシスの居城として建設された、リュクサンブール宮殿。 その後は王家や貴族の要人が後を継ぎ、フランス […]

2019年6月24日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

アトリエ・デ・リュミエール

2018年にオープンしたばかりのアトリエ・デ・リュミエール Atelier des Lumières へ行きました。 美術史に残る偉大な芸術家たちの作品をプロジェクションマッピングで観賞するという、時代の先端を […]

2019年6月23日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

パレ・ロワイヤル

ルーヴルの帰りに、パレ・ロワイヤルをお散歩 元々はルイ13世の宰相リシュリューの城館でしたが、1643年に当時5歳のルイ14世がルーヴル宮殿から移り住んだことでパレ・ロワイヤル(王宮)と呼ばれるように。 その後オルレアン […]

2019年6月23日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

ルーヴル美術館

今日はルーヴル美術館へ。 ルーヴルはとても広いので、無闇に歩き回っても疲れるだけ。 有名どころは既に制覇しているため、毎回テーマを決めて目的のものだけ巡ることにしています。 ちなみに昨年は3枚の絵に絞りました。 http […]

2019年6月22日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

サン・マルタン運河クルーズ

パリでクルーズといえばセーヌ河を思い浮かべる人も多いでしょうが、今回は怒濤のインフラクルージング、サン・マルタン運河! ただのクルーズとは一味違う、貴重な体験の船旅となりました 出港場所は前回のブログでご紹介しましたラ・ […]

2019年6月22日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

ラ・ヴィレット公園

パリで最も大きな公園、ラ・ヴィレット公園へ行ってきました。 大人たちは広大な芝生に寝転んで肌を焼き、子供たちは巨大なアスレチックで遊びまわり、パリ市民の憩いの場となっています。 ここは昔、ラ・ヴィレット食肉処理場(屠殺場 […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

音楽の日

1年で一番お昼が長い夏至の日、 6月21日は “音楽の日”です。 1982年にフランスで始まったこの文化事業は、今では世界120ヶ国に広まり親しまれています。 ちなみに120ヶ国には日本も入っていますが、細々とコンサート […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

モンマルトル

朝のお散歩へ出たついでに、モンマルトルまで足を伸ばしました。 ムーラン・ルージュ。 ライブで時々「ムーラン・ルージュ」を歌いますが、“晴れた空に赤い風車~♪”という歌詞そのまんま! 通りすがりのこちらのアパルトメントは、 […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

ロマン派美術館

今回のパリ旅でまず最初に訪れたのは、ロマン派美術館 Musée de la Vie Romantique。 朝の散策にと、ホテルから歩いて出掛けました この美術館は、9区のヌーヴェル・アテネ(19世紀の作家たち […]

2019年6月20日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 旅の足跡~海外~

パリ旅 2019

突然ですが、パリへやって参りました! 今年も何とか2週間のオフをもぎ取りました。 ご迷惑をおかけしている皆さま、申し訳ありません。。。 毎年パリで飽きないの?と言われますが、はい、飽きません。好きなんです 羽田空港の紫陽 […]

2019年6月18日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 人外探偵結社~本日開業の段~

顔合わせ

お茶の間ゴブリン「人外探偵結社~本日開業の段~」 の顔合わせでした! 顔合わせといっても全員、ゴブリン出演経験のある気心知れているメンバー。 信頼している人しかいなくて、超頼もしい!! この布陣でお芝居ができるなんて、幸 […]

2019年6月17日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 観劇日和

PIPPIN

ブロードウェイミュージカル「ピピン」を観に行きました。 素晴らしかった!! コレ絶対観たほうがいいです!! 2015年にブロードウェイ来日公演を観劇しているのですが、今回の日本キャストのほうが何だかとても感動しました。 […]

2019年6月15日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 人外探偵結社~本日開業の段~

チケット発売開始

お茶の間ゴブリン8月公演のチケットが、本日より発売開始致しました! ぜひお早めのご予約をお願い致します 萬劇場にて開催される演劇祭に参戦致します。 1ステージで3団体×30分作品をご覧頂ける対バン形式の短編集。 全10団 […]

2019年6月11日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 観劇日和

民謡アーカイブ

上妻宏光 民謡アーカイブ特別公演「山形 陸奥の国の旋律と心に残る日本の名歌」を観に行きました。 上妻さんの津軽三味線はさすがの腕前で、聴き惚れました! もっとソロ聴きたかったなぁ と言いつつゲストの皆さまも本当に素晴らし […]

2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 観劇日和

中女―あたりめ―

踊る!演劇集団ムツキカっ!!「中女―あたりめ―」を観に行きました。 我らがお茶の間ゴブリンの升望ちゃんがご出演 「死」と直面させられる物語。 自分の選択一つで、多くの命が簡単に奪われる。 題材としては重いのかもしれません […]

2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 観劇日和

茶燕は里に還らず

劇団わ「茶燕は里に還らず」を観に行きました。 【劇団わ】さんらしいアクション満載の時代活劇! 本も役者さんも素敵だなぁ。 登場人物がたくさん出てくるのに、しっかりそれぞれの人生を背負っているので見応えがありました。 いい […]

2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 kayoko-okamura 観劇日和

GK最強リーグ戦

演劇制作体V-NET主催「GK最強リーグ戦2019」を観に行きました。 参加団体はV-NET内ユニットの6劇団。 同じテーマで1ステージ2作品ずつ上演し、お客様の投票によりどちらが面白かったか勝敗を決めるガチンコ演劇バト […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 85
  • »

プロフィール

演劇ユニット【お茶の間ゴブリン】主宰。舞台俳優、シンガー、イベントMC、司会など。

ミュージカルカンパニー【ステップスエンターテイメント】元メンバー
桐朋学園大学芸術科演劇専攻卒業
関東国際高等学校演劇科卒業

★YouTube配信
「The Rose」
https://youtu.be/zKmX7CoPmgE?si=OtGZ-AZKVruJ_2JY

「God Help」
https://youtu.be/wKXU9dL5cKo?si=4K_r09OkecaOXyWU

メニュー

  • Information
  • Biography

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 関ヶ原ブギウギ〜小早川の場合〜
  • 再会
  • ハイキュー!!×東京駅&原宿駅
  • ハイキュー!! FAN PARK全国一斉報告会
  • ディナーデート
  • 国宝
  • おむすびシアター
  • ハイキュー!!×モスバーガー
  • JULIO
  • お誕生日ありがとうございました!!

Copyright © Kayoko Okamura All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.